障害者夫婦の日常と育児ブログ

網膜色素変性症の夫と発達障害の妻の日常や、夫が子育てをしている様子などを公開しています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

視覚障害者柔道への道9(初世界大会まで)

始まりは、今でいう『親父からの虐待(遊び)』からだった(笑) 特段仲が悪いわけでもなく、どこの親子関係にもあるように親父には逆らえないような上下関係であった。 家で親父とじゃれていた小学生時代、畳の客間で親父から自称『巴投』を喰らい、息が出来な…

視覚障害者柔道への道8

今日はコロナ禍始まって以来3年ぶりの柔道市民大会でした。 コロナ禍前は一般の部で優勝していた大会なので、連覇がかかる試合でしたが、今回は視覚障害者柔道選手として 『組手争いを極力しない』 『試合時間目一杯やる』 『軽量級の動きを試す』 をやるこ…

視覚障害者柔道への道7

先日、9月に第37回全国視覚障害者柔道大会があり、6月末に73キロから減量を始めてようやく60キロまで落ち、60キロ級で出場する事ができました。 結果は納得いくものではありませんでしたが、人生一大決心で臨んだ減量は成功。 そして強化指定選手へ昇格しま…

減量マニュアル2(末期編)

3食燃焼トマトスープ ・カットトマト缶 ・コンソメor鶏ガラスープの粉末 ・冷凍中華野菜ミックス(業スー) ・冷凍ブロッコリー(業スー) ・冷凍パプリカ(業スー) ・冷凍オクラ(業スー) ・冷凍たまねぎ(業スー) ・なす、ピーマン、人参など ・じゃがいも、さつ…

減量マニュアル(時間ある人用)

大前提 ・アンダーカロリーである ・有酸素運動は20分以上行うと効率お化けになる ・スクワットを正しく取り入れた自重トレを行う ・脂肪1キロにつき、7200kcal 有酸素メニュー(各消費カロリー500kcal程度) ・朝、縄跳び1500、1500、2000回と打ち込み ・午前…

視覚障害者柔道への道6

ほい(・ω・) 今回は2022年6月の中旬に育成合宿が開催されました。 人数は4人(1人負傷で不参加)という少なさでしたが、基本を中心に初心者には下半身、経験者にはチカラのかけ方などを行いました。 収穫としては、2022年9月11日に全日本視覚障害者柔道大会が…

視覚障害者柔道への道5

生きてます(笑) コロナ関係で、2021年11月から一切音沙汰のなかった育成合宿ですが、2022年6月にようやく開催することになりました! 強化選手の合宿や試合は何回かあったようですがね… んで(・ω・) 一応去年の全日本を制した(と言っても1人に勝っただけ)私…

うちの市の就学援助受給資格認定の申請(継続)

うちの市の『就学援助受給資格認定申請』の更新について(・ω・) 内容は小学校と中学校に通う子供の教材費や給食費、修学旅行費などを支援してもらえる制度 主な基準として、 1,生活保護が停止又は廃止になった方2,児童扶養手当を受けている方3,市都民税、固…